2023/09/27
9月20日から12歳以上の方の新型コロナワクチン接種を開始しました。12歳以上で前回のワクチン接種から3ヶ月以上過ぎた方が対象となり、初回を含め何回目の接種でも受けることができます。希望者は市から来た接種券をよくお読みください。
山梨市在住の方は市役所のホームページからWebで予約ができます。毎週木曜日にその3週間後の週の予約が開始されます。
Web以外の予約は年内すべていっぱいになってしまいました。今後ワクチンの供給状態に応じて予約を再開するか検討いたします。申し訳ございませんが他での接種をご検討ください。尚11歳以下の小児の接種は行っておりません。
当院の接種ワクチンはファイザー社のオミクロン株・XBB株を含む1.5価ワクチンで、期間は来年の3月31日までの予定です。
各市町村から届いた通知をよくご覧ください。
インフルエンザの予防接種は10月10日(火)から開始いたします。当院は予約不要ですが、終了時間前に混雑している場合は接種をお断りすることもありますのでお気をつけください。
*肺炎球菌ワクチンは公費補助が65歳と前回接種しなかった方が5歳ごとにあります。市町村から送られてきた受診票を持参してください。接種料金7,700円(この値段から公費補助(4,000~5,000円・市町村により違います)を差し引きます。)
補助の期限は今年度内なのでお気をつけください。65歳以外の方の補助は今年度で最後となり、来年度以降の補助は65歳の方のみとなります。また2回目の接種を希望される方も補助はありませんのでご注意ください。1回目から5年以上経過した方にお勧めしていますのでご相談ください。
*風疹の抗体検査・予防接種が39~56歳の男性に公費にて行われます。市町村からクーポン券が送られてきますのでお持ちになってご相談ください。
*DTワクチン(ジフテリア・破傷風)・日本脳炎・水痘・MR(麻疹・風疹)・子宮頸がん・帯状疱疹などの予防接種を承ります。
公費対象の予防接種は県内の対象年齢の方に対して公費で行えます。公費の期限をご確認ください。
※各種予防接種は希望日時をご連絡いただき予約での接種となります。